いつも同じ髪型…
でも自分じゃどうにもできない!
という女の子にヘアゴム3本だけで出来ちゃう簡単ヘアアレンジをご紹介します♪
基本を掴めば、あなたもいろんなヘアアレンジが出来ちゃうかも!?
目次
ヘアアレンジおすすめアイテム
ジェミールフラン ニュアンスアレンジスプレー
セットする前に髪全体に振りかけます。
特にふんわり、ゆるっとしたアレンジをしたいときにオススメです。
ニゼルジェリーM
濡れたような質感を出してくれる柔らかいワックスです。
パサつきが目立たなくなり、巻き髪にもアレンジにも使えます。
AIVIL セラミックアイロン 25㎜
高温になるので早く、綺麗に髪を巻くことが出来ます。
セラミックで髪が滑りにくいので初心者の方でも使いやすいと思います。
ビニールゴム2本と飾り付きのゴム1本
これは絶対にオススメで、ヘアスプレー/ワックス/コテ/ヘアゴムがあれば大丈夫です。
簡単可愛い!一手間ポニーテール
手順1
まず何もしていない状態です。
鎖骨よりちょっとだけ長いくらいのボブヘアです!
手順2
髪を全体的にランダムに巻いておきます。
これはふんわりさせるためなので、向きなどはあまり気にせずに巻いてokです!
手順3
ハーフアップになるように耳上あたりまでの髪をまとめて結びます。
手順4
次に、その結び目の上の部分を指で割り、出来た穴に毛先を上から下に通しくるりんぱにします。
手順5
手順6

最初の結び目の少し下をもう一度結びます。
結んだら、一つ目と二つ目の結び目の間の毛を少しずつ引き出し玉ねぎのような立体的にします。
手順8
次に飾り付きのゴムで、残った髪の毛を二つ目の結び目の所でまとめて結びます。
最後に全体的に崩して完成です✩
手順9
- 崩す時のポイントは、点の付いている部分の髪の毛を親指と人差し指で少しだけつまんで引っ張るとうまくゆるふわに出来ると思います。
- この時、反対の手で結び目を押さえながらやるのもポイントです!
手順10
ちょっとした工夫でいつもと違ったアレンジに!
ポニーテールでも少し工夫しただけでいつもと違うヘアアレンジになりますよね?
仕上がりだけ見ると本当に簡単なの?
て思う方もいるかもしれませんが、ヘアゴムたった3本であとはゴムを結ぶ技術さえあれば出来る基本的な動作だけです。
ヘアピンなどを使わなくていいなんてとてもありがたいですよね。
くるりんぱと最後の崩し方さえマスターできれば、いろんなアレンジに活用出来ます。

まとめ
今回はヘアゴムだけで出来る簡単ヘアアレンジをご紹介しました。
ボブヘアでのアレンジでしたが、もちろんロングの方がやってもすごく可愛くなるはずです!
今回の基本的な動作をマスター出来ると他にもアレンジの幅がもっと広がります。
色んなアレンジで毎日楽しみましょう。