カンタン可愛い石座付きビーズリングの作り方

ⓘ 本ページはプロモーションが含まれています。

季節や気分に合わせて洋服を選んだり髪をアレンジしたり…女の子って楽しいですよね。

ショッピングに出かけても女性向けのお洋服やアクセサリーの華やかなことと言ったら…

もちろん沢山の色やデザインの中から自分好みのものに出会えた時はものすごく嬉しいのですが、自分で作ってみるのもまた一興。

今回は簡単に作れるビーズリングの作り方です。石座付きのビーズ使うのでちょっとお出かけなんて時にも指を彩ってくれますよ。

ビーズリングの材料と道具

  • ビーズ(石座付きはセリア、ケースに入っているものはワッツのビーズです)
  • テグス(ゴムテグスの0.5mm。ワッツで購入)
  • ボンド(クリアタイプ)
  • 爪楊枝
  • ハサミ
  • セロハンテープ

ビーズはこんな感じ。色がミックスで入っているのは丸大という大きさのものです。

丸小ビーズだと穴が小さいので丸大を使います。

ビーズリングの作り方手順

1.テグスを指に巻いて大体の長さでカットする

着けたい指の一番太いあたりにテグスを巻いてテグスをカットします。

長めに切っておくと後で調整できるので長めに用意しましょう。

今回は2本使います。

2.テグスに石座付きのビーズを通す

石座には大体こんな風に穴があるのでここにテグスを対角線で通します。

3.テグスにそれぞれビーズを通す

石座に通したテグスそれぞれに丸大ビーズを通します。

通したら作業する側を手前にしてセロハンテープで止めておくとやりやすいです。

使った丸大ビーズはこんな感じ。

通し終わったらテグスを固結びしてビーズを固定します。

この時に引っ張りすぎると反対側のテグスが抜けてしまいます。

両側結ぶとこうなります。

結び目

4.丸大ビーズを通してリング部分を作る

結び終わったらテグスを2本まとめて丸大ビーズを一つ通します。

結び目には爪楊枝などで少量のボンドをつけて

結び目に先ほど通した丸大ビーズを被せて結び目を隠します。

好みの丸大ビーズをテグスに通していきます。(テグスは2本まとめて)

途中まで通したら指に巻いてみて調節しながらビーズを増やしていきます。

この長さで大体14号から15号サイズです。

5.テグスを結んで仕上げる

好みの大きさになったら左右のテグスの中からそれぞれ1本をしっかりと結んで輪を作り

結び目にボンドをつけます。

結び目をビーズの中に隠し、残ったテグスはビーズ2〜3個分くらい通してからカットします。

ビーズリングの作り方まとめ

ビーズリング

つけてみるとこんな感じになります。

材料は100均で揃えられるものばかりなのですが、なかなか可愛くできました。

作っていたのが夏なので涼しげな色にしてみましたが、色の組み合わせで秋服や冬服に合わせやすいものも作れます。

もう少し細いテグスが手に入ればそちらの方がやりやすいと思います。(近所の100均にはこの太さしかなかったので)

ビーズと石座は手芸店などで手に入るので好みの色や大きさで作ることができます。また、レジンなどでオリジナルのビーズを作ってみても可愛いものができそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)