切端の処理なし!型紙無し!1時間くらいで作れる簡単スカートの作り方

ⓘ 本ページはプロモーションが含まれています。

新しい洋服が欲しいと思った時に自分が欲しい服が見つからなかった…

そんな経験ありませんか?

特に女性の洋服というのはその時に流行っているものは沢山売っているのに、少し流行りから外れてしまうとなかなか見つからないものです。

気に入ったデザインがあってもサイズが合わなかったり、予算オーバーなんてことも…

ワザラシさん

ないなら作ってしまえばいいじゃない!

今回は超簡単に作れるスカートを作ってみました。

スカートを作る道具と材料

スカートを作る道具と材料

  • ミシン(手縫いでも)
  • マチ針
  • はさみ
  • お好きな布

布幅が狭い場合85cm丈で作るには2mくらい。フンワリ感も違ってきます。

  • 定規
  • チャコペンシル
  • ゴム

写真は15mm幅ですが10mm幅の方が良かったです。

今回使用した布は布幅140cm×1mで売っていたカット布です。このまま使うのでマキシ丈くらいのスカートになります。

アイロンとアイロン台

アイロンとアイロン台、アイロン定規はあれば便利ですが、なくても大丈夫です。

スカート作り方手順

スカートの設計図

こんな感じで作ります。

今回はチェックの布を使うので半分に折ってから柄を合せます。

布がずれない様にマチ針で止めたらウエスト部分に印をつけます。

マチ針で留める

見にくいですが布端から1cmのところと5cmの所に印をつけ、5cmの印から裾に向かって1.5cmの縫い代で直線縫いします。

同様に、布端から1cmの印の所まで縫い代1.5cmで縫います。

ミシン

ミシン1[/cell][/yoko2]

針から1.5cmのところにマスキングテープを貼り、布端をテープに合わせると縫い代の線を引かなくてもだいたい同じ幅で縫えます。

脇線を縫い終わったところ

脇線を縫い終わったところ

脇線を縫い終わったところ1

糸の端は一方に出して結んで処理します。

脇線の縫い代をアイロンで割ります。

アイロンをかける

裾を1cm幅で三つ折りにしグルリと一周縫います。

アイロンを使用しない場合にはこの時に縫い代を割ってから三つ折りにしてください。

次にゴムの通し口として開けてある部分の周囲を四角く縫います。

ウエスと部分を縫います

脇線を縫い終わったところ
布端から7cmのところで折り、布端は1cmのところから内側に折り、端から2mmくらいの所をグルっと縫います。

次にウエスト部分の端から2cmの所をグルっと

さらに端から4cmの所をグルっと縫います。

ウエスト部分完成です。

ゴムを入れます。ゴムの長さはウエスト−5cmくらいにしました。履いた時に落ちてこなければ良いので、好みのきつさになるように調節してください。

]

ゴムを2本通し終わったら端をこのように縫いとめます。結ぶとはき心地が悪いのでこの一手間が大切です。

縫いとめたゴムの端を納めて完成です。

スカート完成

ミシン使用1時間くらいで作ることができました。

基本的には布の端を処理しなくて良いのと型紙を作らず直線縫いのみで作ることができるので、普段あまり裁縫をしない人でも簡単に作ることができます。

ワザラシさん

使用する布によっても印象が代わります。
ダブルガーゼなどで作ると軽くふんわりとした仕上がりになります。

今回はロング丈にしましたが、丈を短くする場合には着丈+15cmの長さが必要になります。

布の幅が狭い場合には同じ長さで2枚用意し耳部分を脇にすることで布端の処理をしなくて良くなります。

スカートの作り方感想

脇線を縫い終わったところ
本当に簡単です。布の端を処理する必要が出てくるかもしれませんが、布の幅や長さを替えれば子供ちゃんのスカートも楽々作れます。

布の種類を変えることで季節に合わせたものを作ることもできます。

洋服作りは楽しいので(手間はかかりますが)第一歩としてオススメですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)