市販のワッペンで簡単手作り!可愛いパッチン止めの作り方

ⓘ 本ページはプロモーションが含まれています。

可愛いけど使う機会なさそうだなあ…

と思い続けていたアイテムの一つが「ワッペン」です。

100均でも手芸用品店でも動物モチーフからスイーツ、キャラクターものまで幅広く可愛いものが並んでいます。

先日、あまりの可愛さについ買ってしまったワッペンをねむらせておくのは可哀想なのでパッチン止めを作ってみました。

ワッペンの材料と道具

ワッペンとパッチン止め

  • ワッペン
  • パッチン止め(100均)
  • フェルト(好きな色で良いです。今回は白)
  • 刺繍糸(好きな色でOK。写真は白ですが、別の色を使いました)
  • はさみ
  • 刺繍針
  • 印がつけられるもの
  • ボンド(手芸用をしようしたらはがれてしまいました)

ボンドはこちらを使用

ワッペンの作り方

① ワッペンの裏にボンドを薄く塗る

② フェルトに貼りつける

貼るときにワッペンの周りに余裕を持たせて貼ってください。

③ ワッペンの形に合わせてフェルトを切る

ワッペンの周り2mmくらいの所を切ります。形は大体でOK

④ もう一枚同じ形のフェルトを切る

形を写して

切る

⑤ ワッペンを貼っていない方のフェルトに印をつける

フェルトの上にパッチン止めを置いて位置を決め

真ん中の部分の両脇に印をつけます。

点と点を結んで

穴を開けます。

⑥ フェルトにパッチン止めを差し込む

こんな風に差し込みます。

⑦ ワッペンのついたフェルトを重ねて縁をかがる

好きな色の刺繍糸で縁を隙間なくかがっていきます。

パフェは黄色で

フェルトとフェルトの間に針を入れ下のフェルトから針を出します。

糸は少し長めに引き残し、フェルトとフェルトの間に入れ込みます。

次にフェルトの縁を包むようにしてワッペンの縁ギリギリに針を刺し下のフェルトへ刺すを繰り返します。

パッチン止めが出ている部分は上のフェルトだけをかがります。

真ん中は上下をかがっていきます。

パッチン止め部分をかがったところ

一周するとこんな感じ

最期はフェルトとフェルトの間に針をいれ糸が長めに残るように少し離れたところから針を出し、糸を切ります。

[prpsay img=”https://www.tomoye.com/wp-content/uploads/2019/12/たまちゃん-1.jpg” name=”ワザラシさん”]完成!


[/prpsay]

最後に

周りを隙間なくかがるので少し時間はかかりますが、可愛くできました。

可愛い髪飾りを作ることができました。縁をグルグルとかがるだけなので時間はかかりますが、普段裁縫をしない人でも簡単に可愛く作ることができます。

子供に好評だったので後日100均のワッペンで動物のものも作りました。

刺繍ができればオリジナルのワッペンで作ることもできバリエーションは豊富です。

周りの刺繍糸の色を変えるだけでも印象が変わりますし、途中で糸の色を替えることもできます。

次は金糸や銀糸でもう少し大人っぽいものにも挑戦したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)